学校の概況
校区の概況
宇検村は,大島本島の南西部に位置し,奄美市名瀬から約43kmにある。
北は大和村,南は瀬戸内町,東は奄美市住用町に隣接し,西には東シナ海が広がっている。人口約1,800人(平成27年11月現在)周囲を豊かな自然に囲まれた村である。
阿室校区は,平田,阿室,屋鈍の三集落からなり,人口は3集落で213人である。黒潮めぐる東支那海に面し,焼内湾の入り口にあって,南は瀬戸内町の西古見,管鈍と境を接している南北500m,東西に5kmの細長い校区である。
後方は,緑豊かな山並みに囲まれ,前方には,白砂の海岸と青く澄んだ海が広がっている。夏は波静かで枝手久島の遠景もすばらしいが,冬は強い北西の季節風が吹く。
産業は,土木業と漁業が主で,農業は高齢者が中心となっている。年々高齢化が進み,児童生徒数も年々減少傾向にある。
本校の経営
学校教育目標
心身ともに健康で,自主性と探求心を持ち,確かな学力を身につけ,何事にも最後までねばり強くやりとげる人間性豊かな阿室っ子を育成する
本校のキャッチフレーズ
緑いっぱい阿室校 元気いっぱい阿室っ子
校 訓
よく学び すこやかに たくましく
学校教育目標
○ めあてをもって進んで学習する子ども
○ 礼儀正しく思いやりのある子ども
○ 何事にもねばり強くやりぬく子ども
めざす教師像
○ 響き合い 高め合う教師・・・誰からも信頼される教師
○ 授業で勝負する教師・・・・・指導力の向上に努める教師
○ 情操豊かな教師・・・・・・・心にゆとりを持ち,和の姿勢を持つ教師
○ 責任感の強い教師教師・・・・家庭や地域と連携し,信頼される教師
めざす学校像
○ 信頼と友情で結ばれ,敬愛に満ちた学校
○ 明るく活気があり,楽しく過ごせる学校
○ けじめがあり,礼儀正しく規律ある学校
○ 整然と落ち着き,美しく,喜びのある学校
○ 伝統を尊び,郷土愛を育む学校
児童生徒数(令和4年4月現在)